明けましたね、おめでとうございます。個人サイト一年生なのでモチベ高くて、さっそく更新していきたいと思います。
今年の正月は見事な寝正月で15時位まで寝てました。昨晩が孤独のグルメ見逃し配信を見ながら3時まで飲んでいたから仕方ないね。(休日は12時間睡眠がデフォないきもの)
ずいぶんと寝ましたが、今日という日に一つでも何かしようかなと思いまして、アンソロへ寄稿させていただいた原稿がweb公開許可される日時を過ぎたことに気付いたため、公開しに来ました。
「エルリック兄弟アンソロジー」(Xアカウント)(とらのあな通販ページ) 寄稿
「猫と雨と小休止」 (サイト内リンクに飛びます、全年齢)
せっかくの「どの世界軸でのOKの、お祭りのような一冊」というアンソロコンセプトでしたので原作でも旧でも、エドアルでもアルエドでも左右なしでも何でも読めるエルリック兄弟を目指しました。どうしても腐臭がするのは製造元が同じなので除去しきれなかったやつ…。
アンソロジーの方はとらのあなさんの方でまだ取り扱いがあるようなので、気になった人は是非チェックしてみて下さい。私もまだ歯抜けにしか読めていないのですがジャンルの歴史の積み重なりと現役でアツい熱量を感じる質量があり、新参者ながらこんな大規模なアンソロに思い切って参加することが出来て本当に良かったなあと思っております。
参加申込ギリギリでの参加となり、主催様には大変お世話になりました。また、既にお手に取ってくださった皆様にも、このような辺境の地ですがお礼を申し上げます。
さて、年が明けてしまったので本年のイベント参加および同人誌発行デッキをぼちぼちと組み上げていかなくてはなりません。現在の状況としましては、
申し込み済み確定→2月モブ律オンリー(東京)、3月鋼オンリー(東京)
検討中→5月東方例大祭(東京)、8月ワンハン(大阪)、10月鋼オンリー(東京)、12月冬コミヌメルゴン本
となっております。5月ワンハンはちょっとむずかしいかも…といった感じ。
今年がどこまで忙しいのか暇なのか見通すことが難しく、どの程度まで本が出せるのか全く分からなくて、歯切れのよい告知が出せずもどかしいです。
計画的で無理のない、でも張り合いがある程度の同人活動を、をスローガンに掲げて小走り気味に小気味よい原稿マラソンを走っていきたいですね。
現在はエドアル(左右薄いかも)の豆本の原稿をやっております。3月はあわよくば2冊出したいと思っているのでそろそろ急ぎ足で進めないとなりません。がんばるぞー!